
2022年01月30日
オートミールクッキー覚え書き
おからオートミールクッキーが、1日で無くなってしまったので
今日もおからオートミールクッキー。

混ぜ混ぜの工程で、何だか癒されるなぁと思って
癒しポイント発見。
皆さんは、どうやって癒しポイント作ってますか?
おから20㌘
オートミール100㌘
バター50㌘
てんさい糖50㌘
水又は牛乳や豆乳約20CC
(バターの代わりにココナッツオイルとか、オリーブオイルとかそっちの方がヘルシー。バターは、無塩だとお菓子作れる人っぽいし、有塩も美味しい)
(てんさい糖は、体に良さそうなので、うちの砂糖はこれです。)

↑↑↑
水以外を袋の中で混ぜ混ぜ
(バターを見つけたら指で潰していく、固かったら袋ごとレンジで30秒くらいチン)
比較、右上が混ぜ終わって色が変わったもの

↑↑↑
色が全体に変わって混ざったかなぁって思ったら
適当に水か牛乳か豆乳なんかを少量(ほんと少量)ずつ混ぜます。
(多分20CCくらい?)
少しずつ混ぜ混ぜしていく事で
オートミールが小麦粉っぽく生地になる気がします。
これ以上行ったらベタベタだよね。形作れんし。
くらいになったら
袋のまま伸ばします。
(親指側の腹で、マッサージする時の要領で伸ばしていきます。5ミリくらいかなぁ。)
袋の上から包丁なんか押し付けて形切ります。
切り込み入れた所。
↓↓↓

今日は、ギターみたいな形になったね。

袋を切り切りして鉄板に並べます。

袋を下から持ち上げてあげたら
ツルン❤️とクッキーが剥がれます。
余熱170度で薄ければ17分くらい焼いて

焼き上がりー
冷めた方がパリパリで美味しいです。
簡単o(*⌒―⌒*)o
今日もおからオートミールクッキー。

混ぜ混ぜの工程で、何だか癒されるなぁと思って
癒しポイント発見。
皆さんは、どうやって癒しポイント作ってますか?
おから20㌘
オートミール100㌘
バター50㌘
てんさい糖50㌘
水又は牛乳や豆乳約20CC
(バターの代わりにココナッツオイルとか、オリーブオイルとかそっちの方がヘルシー。バターは、無塩だとお菓子作れる人っぽいし、有塩も美味しい)
(てんさい糖は、体に良さそうなので、うちの砂糖はこれです。)

↑↑↑
水以外を袋の中で混ぜ混ぜ
(バターを見つけたら指で潰していく、固かったら袋ごとレンジで30秒くらいチン)
比較、右上が混ぜ終わって色が変わったもの

↑↑↑
色が全体に変わって混ざったかなぁって思ったら
適当に水か牛乳か豆乳なんかを少量(ほんと少量)ずつ混ぜます。
(多分20CCくらい?)
少しずつ混ぜ混ぜしていく事で
オートミールが小麦粉っぽく生地になる気がします。
これ以上行ったらベタベタだよね。形作れんし。
くらいになったら
袋のまま伸ばします。
(親指側の腹で、マッサージする時の要領で伸ばしていきます。5ミリくらいかなぁ。)
袋の上から包丁なんか押し付けて形切ります。
切り込み入れた所。
↓↓↓

今日は、ギターみたいな形になったね。

袋を切り切りして鉄板に並べます。

袋を下から持ち上げてあげたら
ツルン❤️とクッキーが剥がれます。
余熱170度で薄ければ17分くらい焼いて

焼き上がりー
冷めた方がパリパリで美味しいです。
簡単o(*⌒―⌒*)o
Posted by さとうみかほ at
12:41
│Comments(0)
2022年01月25日
延期のお知らせ

延期のお知らせをしております。
お間違えのないようにご注意ください
次回ライブは
3/12
『今日、休みます。腹痛につき』
マンスリーですo(*⌒―⌒*)o
Posted by さとうみかほ at
15:33
│Comments(0)
2022年01月19日
『石川女子フェスin金沢港クルーズターミナル』先行予約受付開始‼️

▲▽ ‼️ 先行予約開始します ‼️ ▲▽
『石川女子フェス』フライヤー完成ー(≧∇≦)
そして同時に今回の出演者発表します✨✨
不滅のアスカ(東京)
aro(山梨)
大越佑華(福井)
オリーブときのこ(石川)
『今日、休みます。腹痛につき』(石川)
くるみ☆バンバン(石川)
汐音(新潟)
実希(新潟)
そして、先行予約開始します。
第1回予約受付は、本日より1月中まで‼️
お忘れなく応募してくださいね✨✨
先行予約受付は
各アーティスト
又は、フライヤー記載の『女子フェス』専用メールアドレスへ
joshifes@zuruyasumi.com
その際
どのアーティストでの無料チケットを受けとるのか
お名前(お住まいの県)を教えて下さい
応募後、必ず申し込み受付の返信をご確認ください。
返信が無い場合、受付がされていない可能性があります。
Posted by さとうみかほ at
20:35
│Comments(0)
2022年01月10日
ライブ情報2022/1/25更新
ライブお誘い呼んでいただきありがとうございます(*^_^*)
毎回のライブが元気いっぱいで出来ますように❤️❤️❤️

▲▽ 2022年3月26日 ▲▽
金沢市
BUZZ
▲▽ 2022年3月27日(日) ▲▽
まちなかパフォーマンスシアターマップス「With MUSIC」
会場:片町きらら広場
日時:令和4年3月27日(日)
13:00~13:30 タムヤス
13:50~14:20 Asuka
14:40~15:10 『今日、休みます。腹痛につき』
15:30~16:00 金沢キャバーンズ

▲▽ 2022年4月9日(土) ▲▽
『女子フェス前夜祭』『腹痛マンスリー』

▲▽ 2022年4月10日(日) ▽▲
金沢市
金沢港クルーズターミナル2階セミナールーム
『石川女子フェス』開催決定
▲▽ 2022年4月23日(土) ▽▲
金沢市 Tsudoh集
詳細確認中
▲▽ 2022年4月24日 ▲▽
ながおかHeartful フェスティバル
place:
アオーレ長岡
ホールA、B、C、D
(長岡市大手通1-4-10)
time:
open/10:00
詳細後日
▲▽ 2022年5月7日(土) ▽▲
新開地音楽祭出演
▲▽ 2022年5月8日(日) ▲▽
富山県高岡市
高岡駅
入場無料
▲▽ 2022年5月22日(日) ▲▽
石川県加賀市
▲▽ 2022年9月10日(土) ▲▽
『腹痛マンスリー』
ゲスト yoshino&masae
『今日、休みます。腹痛につき』official
http://www.zuruyasumi.com/
さとうみかほofficial
https://satomikaho.kitemi.net/
YouTube
https://youtube.com/user/mikaho2010
さとう みかほ
タカハタ マサト
@satomikaho
その他お知らせ
セカンドアルバム作成中
お問い合わせは、各SNSにてお願いします。
Posted by さとうみかほ at
09:10
│Comments(0)
2022年01月10日
『高岡駅前1人旅』&GOOD FELLOWSライブ&今月のリリパッチ
昨日も高岡ライブで高岡に居たんだけど
今日も
たまたまライブ情報が記事で上がってきたので
高岡駅周辺を満喫していました(*^_^*)

駅の2階の眺めの良い所に立ち
高岡に来てるだけなのに
旅行気分やなぁって思いながら
ライブで来ると
頭の中はライブの事だらけで
遠い所に行っても、全く旅行気分にはなれてないなって事を再認識。
ライブを見ている最中は
知り合いだらけで、全く1人旅気分では無いんだけど(笑)
ここに来たよって投稿を見て駆けつけてくれた人が何人か居た事にも嬉しかったです(*^_^*)

本人の意識とは関係なく、『腹痛』の宣伝をしながら歩いてる方を発見ー(≧∇≦)
なんか、ありがとうございます(≧∇≦)(≧∇≦)
いつも撮影してる側の人を撮影するのは、ちょっぴりプレッシャー(笑)

終わってから天玉うどんを1人すすりに行く。
1人ご飯、たのしいー。

ここへ1人旅。
『腹痛』も出演したいです。
地元ミュージシャンの集まりによるってコンセプトみたいなんだけど
お隣の石川県も地元で入れる?
(ってことで5月に出演が決まりました)
誰を見に行くでもなく
駅でライブを見て、その後は
近くのライブハウスにフラフラとライブを見に行く
マスクしてるし、オフモードで静かだし
誰にもバレないだろうと思っていたのに
ソッコーでバレていく(笑)
そんな日でした。
フラフラやってきたので
昨日の寝不足でダウンして
途中のコンビニで仮眠してました。
ライブ途中で帰るーって言ったのに、まだ着いてません
仮眠大事(^_^;)(笑)
いつも会ってる人に会えたり
お久しぶりの人に会えたり
ライブ出演を頼み込めたり
ライブハウスを紹介してもらえたり(*^_^*)
ふらっとライブ見にいこーって思って良かったです✨✨
前日のライブ写真も

『腹痛』ライブ開始30分前の
オロナミンCエイエイオー
いつもはメンバーだけのオロナミンC決起大会を
お客様も巻き込んで(≧∇≦)
#オロナミンc



ライブ風景

ライブ後のお食事
餃子が大好きです。
今月のリリパッチ

今日も
たまたまライブ情報が記事で上がってきたので
高岡駅周辺を満喫していました(*^_^*)

駅の2階の眺めの良い所に立ち
高岡に来てるだけなのに
旅行気分やなぁって思いながら
ライブで来ると
頭の中はライブの事だらけで
遠い所に行っても、全く旅行気分にはなれてないなって事を再認識。
ライブを見ている最中は
知り合いだらけで、全く1人旅気分では無いんだけど(笑)
ここに来たよって投稿を見て駆けつけてくれた人が何人か居た事にも嬉しかったです(*^_^*)

本人の意識とは関係なく、『腹痛』の宣伝をしながら歩いてる方を発見ー(≧∇≦)
なんか、ありがとうございます(≧∇≦)(≧∇≦)
いつも撮影してる側の人を撮影するのは、ちょっぴりプレッシャー(笑)

終わってから天玉うどんを1人すすりに行く。
1人ご飯、たのしいー。

ここへ1人旅。
『腹痛』も出演したいです。
地元ミュージシャンの集まりによるってコンセプトみたいなんだけど
お隣の石川県も地元で入れる?
(ってことで5月に出演が決まりました)
誰を見に行くでもなく
駅でライブを見て、その後は
近くのライブハウスにフラフラとライブを見に行く
マスクしてるし、オフモードで静かだし
誰にもバレないだろうと思っていたのに
ソッコーでバレていく(笑)
そんな日でした。
フラフラやってきたので
昨日の寝不足でダウンして
途中のコンビニで仮眠してました。
ライブ途中で帰るーって言ったのに、まだ着いてません
仮眠大事(^_^;)(笑)
いつも会ってる人に会えたり
お久しぶりの人に会えたり
ライブ出演を頼み込めたり
ライブハウスを紹介してもらえたり(*^_^*)
ふらっとライブ見にいこーって思って良かったです✨✨
前日のライブ写真も

『腹痛』ライブ開始30分前の
オロナミンCエイエイオー
いつもはメンバーだけのオロナミンC決起大会を
お客様も巻き込んで(≧∇≦)
#オロナミンc



ライブ風景

ライブ後のお食事
餃子が大好きです。
今月のリリパッチ
