
2014年02月22日
3月2日ライブ開始時間の変更
3月2日ライブ開始時間が変わりました。
15:30スタート、さとうみかほオープニングで歌います。
その後も、歌う可能性あり。
お客様も、オープンマイクでステージで歌えます☆
気軽に参加してください(*^-^)ノ
15:30スタート、さとうみかほオープニングで歌います。
その後も、歌う可能性あり。
お客様も、オープンマイクでステージで歌えます☆
気軽に参加してください(*^-^)ノ
Posted by さとうみかほ at
10:57
│Comments(0)
2014年02月17日
北上音楽祭 in 白山市『夕焼け』

久しぶりの石川ライヴです(*^-^*)
3月2日
白山市 溜まりBAR夕焼け
石川県白山市幸明町134
076-287-5563
時間:16時~21時頃予定
料金:1000円(1ドリンク付き)
北上音楽祭の活動
東北の子供達に、皆様から寄付された楽器を届けたり
3ヵ月に1度仮設住宅等をまわって、音楽を届けています。
3月21日から春の東北ツアーが始まります。
それにともない、今回、石川県でのチャリティライブを開催することになりました。
県内外から、活動に賛同してくれたミュージシャンが、多数出演してくれます。
陸前高田出身、現在金沢大学に通っていて、定期的に東北にボランティアにいっている学生の方が
東北の様子や、ボランティア活動についてお話してくれます。
当日は、オープンマイクも有り
気軽に参加してください(*^-^*)
また、3月11日に発売される
北上音楽祭の2ndオムニバスCD『ユニコーン 可能性の・・・』も先行販売いたします。
全国各地で活躍するミュージシャンが集まったアルバムとなっています。
皆様のご参加、お待ちしてます。
Posted by さとうみかほ at
21:56
│Comments(0)
2014年02月17日
3月2日金沢ライヴです
皆様、おはようございます(o⌒∇⌒o)
今日は、高速バスで金沢に向かう予定なのですが
どうも、昨日もバス動いていないようで、今日もどうなるか分かりません(>_<)
何か、明日電車で帰ることになりそうな気がします…
さて、3月の金沢ライヴの詳細も徐々に決まってまいりました。
3月2日(日曜日)
白山市『夕焼け』(松任アピタ横)
16時~21時頃(変更あり)
私の出演時間は、まだ決まっていないので、しばらくお待ち下さい。
今回のライヴは、北上音楽祭東北支援のチャリティライヴになります。

出演者他、オープンマイク有り(オープンマイク出演の方には、入場割引が有ります)
詳細、また決まったら随時お知らせしますね(*^-^*)
そして何と☆上記パンフレットのオムニバスアルバムが3月11日発売開始いたします。
私の手持ち分に数の限りがありますので、ご予約のかたは、メール、Facebook、Twitter、mixi等でメッセージ、コメントいただけると取り置きさせていただきます(*^▽^*)
私は、『そばにいるよ』で参加しています。
お楽しみに(*^-^*)
東京ワンマンライヴの模様

オリーブオイル飲んでるところ撮られてしまいました(笑)

友情出演してくれたアイモータル☆

東京なんです。この雪…
この後も降り続きました(・・,)
今日は、高速バスで金沢に向かう予定なのですが
どうも、昨日もバス動いていないようで、今日もどうなるか分かりません(>_<)
何か、明日電車で帰ることになりそうな気がします…
さて、3月の金沢ライヴの詳細も徐々に決まってまいりました。
3月2日(日曜日)
白山市『夕焼け』(松任アピタ横)
16時~21時頃(変更あり)
私の出演時間は、まだ決まっていないので、しばらくお待ち下さい。
今回のライヴは、北上音楽祭東北支援のチャリティライヴになります。

出演者他、オープンマイク有り(オープンマイク出演の方には、入場割引が有ります)
詳細、また決まったら随時お知らせしますね(*^-^*)
そして何と☆上記パンフレットのオムニバスアルバムが3月11日発売開始いたします。
私の手持ち分に数の限りがありますので、ご予約のかたは、メール、Facebook、Twitter、mixi等でメッセージ、コメントいただけると取り置きさせていただきます(*^▽^*)
私は、『そばにいるよ』で参加しています。
お楽しみに(*^-^*)
東京ワンマンライヴの模様

オリーブオイル飲んでるところ撮られてしまいました(笑)

友情出演してくれたアイモータル☆

東京なんです。この雪…
この後も降り続きました(・・,)
Posted by さとうみかほ at
10:53
│Comments(1)
2014年02月08日
2014年02月06日
東京、大阪、出発します(*⌒▽⌒*)
今日、明日の大阪フィッシングショーに向けて出発します
ラジオの取材してきまーす。
内容は後日
明日は業者日なので、一般の方は、8、9日にお越しください
そして、14日のバレンタインデーライブに向けて東京に行きます。
ライブっていつもそうだけど
当日になるまで、お客様来てくれるかなぁ…とか、お仕事早く終わって来れるといいなぁ…とか、遠いけど来れるかなぁ…とか
ドキドキします。。
でも、チョコッチョコっと
行くよメールが来ると
良かったーって、メッチャ嬉しくなります(=⌒ー⌒=)
常連さんも、新しく、さとうみかほを見つけてくれた方も
来れるといいな
ドキドキドキドキ
そして今日は、大阪に行く前に
金沢ライブの打ち合わせ
前回、立志式で出会った金大の学生さんとお話ししてきます
金沢ライブも楽しみにしてくださいね

2/14(金)
東京
経堂leafroom
投げ銭(2オーダー必要)
19:00オープン
19:30スタート
3/2(日)
金沢
白山市夕焼け
詳細未定
3/21(金)
陸前高田
3/22(土)
石巻?
3/23(日)
石巻
3/26(水)
南相馬
5/4 5(日 月)
千葉
養老渓谷音楽祭

ラジオの取材してきまーす。
内容は後日

明日は業者日なので、一般の方は、8、9日にお越しください

そして、14日のバレンタインデーライブに向けて東京に行きます。
ライブっていつもそうだけど
当日になるまで、お客様来てくれるかなぁ…とか、お仕事早く終わって来れるといいなぁ…とか、遠いけど来れるかなぁ…とか
ドキドキします。。
でも、チョコッチョコっと
行くよメールが来ると
良かったーって、メッチャ嬉しくなります(=⌒ー⌒=)
常連さんも、新しく、さとうみかほを見つけてくれた方も
来れるといいな

ドキドキドキドキ

そして今日は、大阪に行く前に
金沢ライブの打ち合わせ
前回、立志式で出会った金大の学生さんとお話ししてきます

金沢ライブも楽しみにしてくださいね


2/14(金)
東京
経堂leafroom
投げ銭(2オーダー必要)
19:00オープン
19:30スタート
3/2(日)
金沢
白山市夕焼け
詳細未定
3/21(金)
陸前高田
3/22(土)
石巻?
3/23(日)
石巻
3/26(水)
南相馬
5/4 5(日 月)
千葉
養老渓谷音楽祭
Posted by さとうみかほ at
11:58
│Comments(0)
2014年02月03日
職場復帰したい看護師さんにも
今日は、看護師のお仕事について
2年くらい看護師から離れていたので復帰にも不安が多く
看護師のそういう相談に乗ってくれる所があってね
今日お話を聴いて来ました
しばらく離れていて不安な人の為に
1ヶ月から3ヶ月の研修先を紹介してくれるシステムもあって、研修期間は不安にならないように丁寧に教えて貰えるそうですよ(*^-^*)
今年度は3月で終わりなので、考えている方はお早めに
私は、比較的自由が利きそうな訪問看護で研修先を紹介してもらおうと思います
県外でもオフの日に看護師出来るし('-'。)
訪問看護で働いた事が無いので、勉強になると思います☆
看護師復帰しようって最終的に決めたきっかけになったのは、看護協会で、災害看護師の研修が有るのを知ったから
あと、車買わなきゃと(笑)
何かあったときに
今の私だったら、行っても足手まといになるだけなんですよね
ただ、看護師の資格持ってるだけで
何かあったときに動ける看護師で居たいし(^-^)
今年は、災害看護師の研修受けようと思います
数日後には、研修先の見学も出来るみたいだから楽しみです☆
2年くらい看護師から離れていたので復帰にも不安が多く
看護師のそういう相談に乗ってくれる所があってね
今日お話を聴いて来ました
しばらく離れていて不安な人の為に
1ヶ月から3ヶ月の研修先を紹介してくれるシステムもあって、研修期間は不安にならないように丁寧に教えて貰えるそうですよ(*^-^*)
今年度は3月で終わりなので、考えている方はお早めに
私は、比較的自由が利きそうな訪問看護で研修先を紹介してもらおうと思います
県外でもオフの日に看護師出来るし('-'。)
訪問看護で働いた事が無いので、勉強になると思います☆
看護師復帰しようって最終的に決めたきっかけになったのは、看護協会で、災害看護師の研修が有るのを知ったから
あと、車買わなきゃと(笑)
何かあったときに
今の私だったら、行っても足手まといになるだけなんですよね
ただ、看護師の資格持ってるだけで
何かあったときに動ける看護師で居たいし(^-^)
今年は、災害看護師の研修受けようと思います
数日後には、研修先の見学も出来るみたいだから楽しみです☆
Posted by さとうみかほ at
20:57
│Comments(2)
2014年02月03日
女子大生のお話とライヴと
先日、中学2年生が参加する立志式というものに行く機会がありました。
私も何かしたような覚えがあるけど、昔は15歳で大人と見られてたんですよね。
その立志式で、金沢大学のボランティアチームの方達がお話をしてくれたんですが
私もよく行ってる、陸前高田に行ってるそうです。
今度コラボ出来たらいいねってお話しました(*^-^*)
代表の女の子は、震災当時、高校生。
実家は津波の被害に遭いませんでしたが、同級生の何人かは、津波で命を落とされたそうです。
卒業後金沢に来た事から、自分だけ金沢に来たことに色々な思いがあり、
ボランティアチームを立ち上げて陸前高田に大学生達でボランティアに行ってるそうです。
テレビでも取り上げられたので、見たことがある方もいらっしゃるかもしれないですね。
その中で1番印象に残っていたのが
学生の言葉で『自分たちのやっていることに意味が有るのか?』
多分、ボランティアをされている方の殆どが何度も思う事なんじゃないかなって思います。
資金が無いのもあるけど、これが原因で辞めた人も多いんじゃないかな?
私がいつも一緒に行っている『北上音楽祭』
(今度マンガの主役になる元北上中学校の校長先生に名付けて貰いました(*^-^*))
仮設住宅の最後の一個が無くなるまで活動を続けようって決めたけど、
これから何度も色んな壁があると思います。
でもね。
仮設の方のインタビューで、言ってたんです。
『普段は隣同士に住んでいても声をかける事も無いけれど、
こうやってボランティアに来てくれると、足湯をしながら皆で話が出来る』
って(大学生のボランティアチームでは足湯をしています)
なんか
学生達の講演会を聴いてて、私が救われました。
前におばあちゃんが言ってたのを思い出しました。
ボランティアの人が来てくれないと、何にも催し物がない。
だからこうやって来てくれた人に作ってあげてるんだよって、キーホルダーをくれるんです。
いつも、ギターに付いてるやつです(⌒▽⌒)
前回陸前高田に行ったとき、去年の秋です。
仮設からちょっと行ったところにスーパーが出来てたんです(≧∇≦)
嬉しくて嬉しくて☆☆☆☆
だってね、それまで20分とか30分とかかかって、コンビニ行ってたんですよ
石川にモールが出来た時の何倍も嬉しかったです。
スーパー見て、テンションが上がった(笑)
今だったら私、ちょっと買い物に行きたいなって思えば、
スーパーでも、釣り具屋さんでも、本屋さんでも何でも行きたいところに行けるけど
それが、凄く幸せな事なんだなって、思います。
新しく出来る物もあれば、残してほしかったけど壊される物もあるけど
次は3月下旬に行ってきます(* ^-^)ノ
その前に2月14日はバレンタインデー
経堂leafroomでワンマンライヴなので、遊びに来て下さいね☆
北上音楽祭の募金箱も設置されているので、良かったら協力していただけると嬉しいです。
(東北支援の交通費に使わせていただきます)
2014/02/14(金)
『さとうみかほバレンタインライヴ』
東京 経堂 leafroom
19:30スタート (ゲストあり)
投げ銭(2オーダーお願いします)
私も何かしたような覚えがあるけど、昔は15歳で大人と見られてたんですよね。
その立志式で、金沢大学のボランティアチームの方達がお話をしてくれたんですが
私もよく行ってる、陸前高田に行ってるそうです。
今度コラボ出来たらいいねってお話しました(*^-^*)
代表の女の子は、震災当時、高校生。
実家は津波の被害に遭いませんでしたが、同級生の何人かは、津波で命を落とされたそうです。
卒業後金沢に来た事から、自分だけ金沢に来たことに色々な思いがあり、
ボランティアチームを立ち上げて陸前高田に大学生達でボランティアに行ってるそうです。
テレビでも取り上げられたので、見たことがある方もいらっしゃるかもしれないですね。
その中で1番印象に残っていたのが
学生の言葉で『自分たちのやっていることに意味が有るのか?』
多分、ボランティアをされている方の殆どが何度も思う事なんじゃないかなって思います。
資金が無いのもあるけど、これが原因で辞めた人も多いんじゃないかな?
私がいつも一緒に行っている『北上音楽祭』
(今度マンガの主役になる元北上中学校の校長先生に名付けて貰いました(*^-^*))
仮設住宅の最後の一個が無くなるまで活動を続けようって決めたけど、
これから何度も色んな壁があると思います。
でもね。
仮設の方のインタビューで、言ってたんです。
『普段は隣同士に住んでいても声をかける事も無いけれど、
こうやってボランティアに来てくれると、足湯をしながら皆で話が出来る』
って(大学生のボランティアチームでは足湯をしています)
なんか
学生達の講演会を聴いてて、私が救われました。
前におばあちゃんが言ってたのを思い出しました。
ボランティアの人が来てくれないと、何にも催し物がない。
だからこうやって来てくれた人に作ってあげてるんだよって、キーホルダーをくれるんです。
いつも、ギターに付いてるやつです(⌒▽⌒)
前回陸前高田に行ったとき、去年の秋です。
仮設からちょっと行ったところにスーパーが出来てたんです(≧∇≦)
嬉しくて嬉しくて☆☆☆☆
だってね、それまで20分とか30分とかかかって、コンビニ行ってたんですよ
石川にモールが出来た時の何倍も嬉しかったです。
スーパー見て、テンションが上がった(笑)
今だったら私、ちょっと買い物に行きたいなって思えば、
スーパーでも、釣り具屋さんでも、本屋さんでも何でも行きたいところに行けるけど
それが、凄く幸せな事なんだなって、思います。
新しく出来る物もあれば、残してほしかったけど壊される物もあるけど
次は3月下旬に行ってきます(* ^-^)ノ
その前に2月14日はバレンタインデー
経堂leafroomでワンマンライヴなので、遊びに来て下さいね☆
北上音楽祭の募金箱も設置されているので、良かったら協力していただけると嬉しいです。
(東北支援の交通費に使わせていただきます)
2014/02/14(金)
『さとうみかほバレンタインライヴ』
東京 経堂 leafroom
19:30スタート (ゲストあり)
投げ銭(2オーダーお願いします)
Posted by さとうみかほ at
08:57
│Comments(4)