
2018年10月31日
11/11は初めての長野です(*^_^*)
元々裁縫は2級まで持っているので、たまーにお洋服作ったりしていたんですが
最近は、とうとう着物に挑戦しだしました。
有難い事に、反物を提供してくださる方も居て(*^_^*)
着物、いっぱい縫えそうです♪
着物習い始めたのに
最初の依頼は野袴作務衣
個人的に頂いたお仕事なので
先生に教えて貰いながらなら生徒価格で✨
って事で承りました(*^_^*)
作ったら、次、自分のも作ってみたいな。
色んな事やってると
若いうちは、(最近やりすぎてて言われなくなった)
どこに向かってるの?
って言われる事もあったけど
やって来た事は、みんな私に蓄積されていくし無駄になってないってのが、今のところの結果です。
私の意識が向いた所に進んで行く先が、私の向かう所(*^_^*)
頂いた反物の記念撮影。
後に素敵な着物に


最近は、とうとう着物に挑戦しだしました。
有難い事に、反物を提供してくださる方も居て(*^_^*)
着物、いっぱい縫えそうです♪
着物習い始めたのに
最初の依頼は野袴作務衣
個人的に頂いたお仕事なので
先生に教えて貰いながらなら生徒価格で✨
って事で承りました(*^_^*)
作ったら、次、自分のも作ってみたいな。
色んな事やってると
若いうちは、(最近やりすぎてて言われなくなった)
どこに向かってるの?
って言われる事もあったけど
やって来た事は、みんな私に蓄積されていくし無駄になってないってのが、今のところの結果です。
私の意識が向いた所に進んで行く先が、私の向かう所(*^_^*)
頂いた反物の記念撮影。
後に素敵な着物に

