
2012年02月27日
塩原温泉郷『大出館』

温泉のCMみたいでしょ(笑)
ライブツアーにまわる時も、温泉レポ書きたいですね((*´∀`*))
今回は、携帯電話写真撮ってたから
落としそうでヒヤヒヤでした
防水携帯じゃないから(*ToT)
そのうち、落とすか、湯気で壊れそうです(笑)
防水カメラ欲しいーρ(・・、)
あ、あと一緒に温泉に行って、写真撮ったりしてくれる『女の子限定』も募集します♪
温泉好きの人、一緒に温泉レポしましょう
では、旅館を出発して
一つ目のお風呂『大出館』でございます
内湯と露天
あと、墨みたいに真っ黒な温泉があるのですが、こちらは混浴
時間によって女性専用になるようなので、女性はその時間を狙うと良いかもです(〃▽〃)
毛穴に墨が入って、真っ黒になるのだとか。゚(゚´ω`゚)゚。
女性専用のお風呂は乳白色
でも、足の爪が真っ黒になったので、同じような成分が入っているんじゃないかなって思いました


次回は真っ黒な温泉にも是非チャレンジしてみたいです♪
お昼ご飯は


スープ焼きそばなるものです
((*´∀`*))
小さい頃、お湯を捨てるのがめんどうで、そのまま食べていた味を思い出す(笑)

おやつは『とて焼き』なるもの
ついつい自分の食べちゃったので
人のを借りて撮影(笑)
温泉街9か所で、それぞれ個性豊かなものが売られています
お寿司入りとかもあるそうですよ
━・:*(〃∇〃人)*:・━
Posted by さとうみかほ at
18:01
│Comments(6)
2012年02月27日
塩原温泉郷『明賀屋本館』
まさに秘境・・・携帯が繋がらなかった(笑)
さて『明賀屋本館』をご紹介

こんな『ゆばーば』の出てきそうな廊下や階段を下り渡り・・・
脱衣所はここです ((*´∀`*))
初めての人はきっと抵抗がありますね(笑)

服を脱いでまた階段

お風呂場はこんな感じです
ちなみに混浴です
内風呂には別浴もありますよ♪



洞窟の方は、赤い感じのお湯
赤倉で入った感じのお湯ににているなぁ
お肌に良い感じがします
━・:*(〃∇〃人)*:・━
隣の二つは乳白色
脱所に、お風呂は混濁しているのでタオルは要りません
・・て書いてあるけど、写真のような感じです
結構透けます(笑)
川のすぐ横にお風呂があって、とっても気分が良かったですよ
((*´∀`*))

こちらは夕飯
実はここに来るまでの道が素敵でした
♪o((〃∇〃o))こんな感じ


昼ドラの上流階級のお屋敷の人が降りてきそう(笑)

やっぱり『ゆばーば』なのです
.....φ(〃∇〃 )))
朝ごはんです

お泊りのお客様は
朝6時から8時までが、混浴が女性専用になるので入るチャンスです♪o((〃∇〃o))
お湯も良いし
お部屋もきれい、でも何故かてんとう虫がたくさんいました(笑)
時代もタイムスリップしたみたいな気分になれる旅館です
夕飯に出ていた
干し柿の中に杏ジャムみたいなのが入ったのが美味しかったです━・:*(〃∇〃人)*:・━
さて『明賀屋本館』をご紹介

こんな『ゆばーば』の出てきそうな廊下や階段を下り渡り・・・
脱衣所はここです ((*´∀`*))
初めての人はきっと抵抗がありますね(笑)

服を脱いでまた階段

お風呂場はこんな感じです
ちなみに混浴です
内風呂には別浴もありますよ♪



洞窟の方は、赤い感じのお湯
赤倉で入った感じのお湯ににているなぁ
お肌に良い感じがします
━・:*(〃∇〃人)*:・━
隣の二つは乳白色
脱所に、お風呂は混濁しているのでタオルは要りません
・・て書いてあるけど、写真のような感じです
結構透けます(笑)
川のすぐ横にお風呂があって、とっても気分が良かったですよ
((*´∀`*))

こちらは夕飯
実はここに来るまでの道が素敵でした
♪o((〃∇〃o))こんな感じ


昼ドラの上流階級のお屋敷の人が降りてきそう(笑)

やっぱり『ゆばーば』なのです
.....φ(〃∇〃 )))
朝ごはんです

お泊りのお客様は
朝6時から8時までが、混浴が女性専用になるので入るチャンスです♪o((〃∇〃o))
お湯も良いし
お部屋もきれい、でも何故かてんとう虫がたくさんいました(笑)
時代もタイムスリップしたみたいな気分になれる旅館です
夕飯に出ていた
干し柿の中に杏ジャムみたいなのが入ったのが美味しかったです━・:*(〃∇〃人)*:・━
Posted by さとうみかほ at
01:14
│Comments(2)