
2011年09月26日
2日間4ステージ分の日記
週末土、日で4ステージありました((*´∀`*))
月曜の今も、さすがに疲れています(笑)
でも、充実した後の疲れだぁ♪o((〃∇〃o))
9/23(土)
≪昼≫
穴水にて『のとてつフェスティバル』
私が高校3年間お世話になったのと鉄道さんのイベントです
のと鉄穴水駅にて、とっても立派なステージが組まれていてビックリ(〃▽〃)
能登の美味しいお料理が売られていたり
お客様から『のと丼』の差し入れ貰っちゃった☆
日差しもポカポカ気持ちよかったです
このイベントの担当の方が
なんと私が昔していたバンドのベースの方とお友達で((*´∀`*))
そしてなんと、私をDVDで何度も見ていたという事で(笑)
歌い始めて、声を聴いてわかったそうです
なんだか嬉しいですよね
また、能登でも素敵な人と人とのつながりが出来たような気がします
゜・:*:.。.:*:・'゜:*:・'・:*:.。.:*:・'゜・:*:.。.:*:・'゜:*:・'・:*:.。.:*:
≪夜≫
輪島に移動して『マリナーズ』さんというお店へ
輪島で唯一のライブハウスらしい
輪島には楽器屋さんが無いので、ここで弦やピックを買うそうです☆
みんな暖かい人ばかりでポカポカだったなぁ((*´∀`*))

私の写真手元にないので。゚(゚´ω`゚)゚。橙くん
打ち上げに「ノンアルコールビール」を持って海へ━・:*(〃∇〃人)*:・━
すごいすごい満天の星空だったのです
金沢で生活していると、星がこんなにたくさんある事を忘れてしまう
数えきれないくらいの星★そして天の川
海に光る船
もったいなくて首を下げられないから、痛くなっちゃって(笑)
また行きたいなっていうか、また帰るからね能登に(〃▽〃)
誘ってくれた能登を代表するアーティストの『masumi』ちゃん。ありがとう♪o((〃∇〃o))
゜・:*:.。.:*:・'゜:*:・'・:*:.。.:*:・'゜・:*:.。.:*:・'゜:*:・'・:*:.。.:*:
9/24(日)
≪昼≫
音響のお勉強をしたくて
加賀市の町内のイベントに無理やりついて行きました(笑)
空き時間に私のCDを使っていただきまして
CDのアーティストが私だと説明すると、急遽ライブをする事に(笑)
美味しいお料理も頂いちゃって((*´∀`*))
おじいちゃんが、昔の写真見るかーって言うので
公民館に行って一緒に見てきました.....φ(。・ω・。)
昔はとっても栄えた商店街だったのだとか
今はほとんどお店は無く、住宅街になっています
若い人たちも外に出てしまい
今は若い人って、小学生2人だけなのだとか。゚(゚´ω`゚)゚。
働ける所がないと言っていました
来年また来るよーとお別れをして
次の会場へ
≪夜≫
野球チームの卒団式と聴いていたので、どんなところかなーと思っていたのですが
ついてビックリ・・・広い(笑)

でも、まったく緊張しなくなった自分にもビックリ(笑)
反対に、ライブハウスの方が緊張したりして.....φ(。・ω・。)
100人くらいなのかなぁ?
すごーい人の数でした
で、今年退団されるコーチが歌を歌うという事で
私もハモリで参加する事に。゚(゚´ω`゚)゚。
知る人ぞ知る・・私はハモれない・・
頑張りましたよ
3度上と聴いて悪夢がよみがえりましたが(笑)頑張りました
余裕です☆
と、言うような顏をして歌いました(笑)
そして終わったあと
なんと監督さんもCD販売に参加してくれて
持って行ったCDが全て完売━・:*(〃∇〃人)*:・━
後から聴いた話なのですが
打ち上げでもライブが好評だったらしく
アルバムの中にも入っています『タイムマシーンにのって』が
特に好評だったそうです
頭の中から離れないそうで(笑)
一度聴いて覚えてもらえるなんて、とってもとっても嬉しいです((*´∀`*))
監督さんとも約束したので
また、来年も行けるといいな━・:*(〃∇〃人)*:・━
音響でもいつもお世話になっています。ちかちゃん有難うございました。
そして、新しい出会い、人との繋がりに感謝します
有難うございました(〃▽〃)
月曜の今も、さすがに疲れています(笑)
でも、充実した後の疲れだぁ♪o((〃∇〃o))
9/23(土)
≪昼≫
穴水にて『のとてつフェスティバル』
私が高校3年間お世話になったのと鉄道さんのイベントです
のと鉄穴水駅にて、とっても立派なステージが組まれていてビックリ(〃▽〃)
能登の美味しいお料理が売られていたり
お客様から『のと丼』の差し入れ貰っちゃった☆
日差しもポカポカ気持ちよかったです
このイベントの担当の方が
なんと私が昔していたバンドのベースの方とお友達で((*´∀`*))
そしてなんと、私をDVDで何度も見ていたという事で(笑)
歌い始めて、声を聴いてわかったそうです
なんだか嬉しいですよね
また、能登でも素敵な人と人とのつながりが出来たような気がします
゜・:*:.。.:*:・'゜:*:・'・:*:.。.:*:・'゜・:*:.。.:*:・'゜:*:・'・:*:.。.:*:
≪夜≫
輪島に移動して『マリナーズ』さんというお店へ
輪島で唯一のライブハウスらしい
輪島には楽器屋さんが無いので、ここで弦やピックを買うそうです☆
みんな暖かい人ばかりでポカポカだったなぁ((*´∀`*))
私の写真手元にないので。゚(゚´ω`゚)゚。橙くん
打ち上げに「ノンアルコールビール」を持って海へ━・:*(〃∇〃人)*:・━
すごいすごい満天の星空だったのです
金沢で生活していると、星がこんなにたくさんある事を忘れてしまう
数えきれないくらいの星★そして天の川
海に光る船
もったいなくて首を下げられないから、痛くなっちゃって(笑)
また行きたいなっていうか、また帰るからね能登に(〃▽〃)
誘ってくれた能登を代表するアーティストの『masumi』ちゃん。ありがとう♪o((〃∇〃o))
゜・:*:.。.:*:・'゜:*:・'・:*:.。.:*:・'゜・:*:.。.:*:・'゜:*:・'・:*:.。.:*:
9/24(日)
≪昼≫
音響のお勉強をしたくて
加賀市の町内のイベントに無理やりついて行きました(笑)
空き時間に私のCDを使っていただきまして
CDのアーティストが私だと説明すると、急遽ライブをする事に(笑)
美味しいお料理も頂いちゃって((*´∀`*))
おじいちゃんが、昔の写真見るかーって言うので
公民館に行って一緒に見てきました.....φ(。・ω・。)
昔はとっても栄えた商店街だったのだとか
今はほとんどお店は無く、住宅街になっています
若い人たちも外に出てしまい
今は若い人って、小学生2人だけなのだとか。゚(゚´ω`゚)゚。
働ける所がないと言っていました
来年また来るよーとお別れをして
次の会場へ
≪夜≫
野球チームの卒団式と聴いていたので、どんなところかなーと思っていたのですが
ついてビックリ・・・広い(笑)
でも、まったく緊張しなくなった自分にもビックリ(笑)
反対に、ライブハウスの方が緊張したりして.....φ(。・ω・。)
100人くらいなのかなぁ?
すごーい人の数でした
で、今年退団されるコーチが歌を歌うという事で
私もハモリで参加する事に。゚(゚´ω`゚)゚。
知る人ぞ知る・・私はハモれない・・
頑張りましたよ
3度上と聴いて悪夢がよみがえりましたが(笑)頑張りました
余裕です☆
と、言うような顏をして歌いました(笑)
そして終わったあと
なんと監督さんもCD販売に参加してくれて
持って行ったCDが全て完売━・:*(〃∇〃人)*:・━
後から聴いた話なのですが
打ち上げでもライブが好評だったらしく
アルバムの中にも入っています『タイムマシーンにのって』が
特に好評だったそうです
頭の中から離れないそうで(笑)
一度聴いて覚えてもらえるなんて、とってもとっても嬉しいです((*´∀`*))
監督さんとも約束したので
また、来年も行けるといいな━・:*(〃∇〃人)*:・━
音響でもいつもお世話になっています。ちかちゃん有難うございました。
そして、新しい出会い、人との繋がりに感謝します
有難うございました(〃▽〃)
Posted by さとうみかほ at
14:07
│Comments(0)